【ウォンジョンヨ】メタルシャワーペンシルのおすすめカラー|オトナの涙袋メイク

ウォンジョンヨ「メタルシャワーペンシル」レビュー

今回の記事では、毎日SNSで必ず見かけるウォンジョンヨブランドのコスメで、私が涙袋に使用しているメタルシャワーペンシルを紹介します。

30代オトナ女子でも使いやすいと感じる商品です☆彡

おすすめの使い方も紹介しているのでぜひ最後まで読んでいってください!

目次

Wonjungyo(ウォンジョンヨ)とは??

「Wonjungyo」(ウォンジョンヨ)コスメブランドは、人気な韓国トップアイドルグループメンバーのメイクを担当するプロの人気メイクアップアーティスト「ウォン・ジョンヨさん」が監修する韓国のコスメブランドです。

ウォン・ジョンヨさんは、K-POPアイドルの象徴的なメイクである”涙袋”を流行らせ、”涙袋メイクの第一人者”として知られています。

Wonjungyoの商品ラインナップは、スキンケア、ベースメイク、アイメイク、リップ、オードトワレです。幅広い年代から愛されている人気ブランドのWonjungyoですが、2024年5月1日からヘアケアライン「Wonjungyo Hair」も登場しています。(公式オンラインストアにて販売開始)

Wonjungyoの商品を購入できるところ

オンラインでは、
「ウォンジョンヨ公式サイト」「LOFT・PLAZA」など・・・

店舗では、
「@cosme」「LOFT」「PLAZA」「ショップイン」「R.O.U」「ALEX COMFORT」など、
バラエティショップや雑貨屋さんなどが多いです。

発売と同時に売り切れるような大人気ブランドなので、人気商品はいまだに売り切れの状態で、店頭で見かけたら奇跡!ときどき、店頭でWonjungyoのコーナーを見るのですが、売り切れ商品が多く、すっからかんの商品棚をよく見ます・・・

Wonjungyo メタルシャワーペンシルの商品特徴

価格 1,650円(税込)

Point1
なめらかな描き心地:するする描けて、まぶたにフィット

Point2
高密着で落ちにくいウォータープルーフ

Point3
2種類の美容液成分が入っている

ヒアルロン酸Na・マカデミア種子油(すべて保湿成分)

Wonjungyo メタルシャワーペンシルのカラー展開

既存色

01 ドリームハグ
【目元を華やかに彩るベイビーピンク】
なじみの良いピンクベース。
明るさとぷっくり感、そして血色感のあるカラー。

02 サンドムーン
【月の光を浴びたように輝くライトベージュ】
なじみが良いベージュはどんなアイシャドウとも相性が抜群。
パーソナルカラーを問わずにどんな肌タイプの方も使いやすいカラー。

03 ブロンズベージュ
【ツヤ&立体感をプラス】
ゴールド感強めのベージュ。こなれた印象に仕上がる。
01.02と比較するとラメ感は控えめで、光沢感のあるカラー。

04 リコッタピーチ
【唯一のマットタイプ】
コンシーラーのように目元のくすみをカバーして、ナチュラルに涙袋を強調できる温かみのあるピーチ系のリコッタピーチ。

05 バニラヴェール
【涙袋をしっかりと強調できるオフホワイトカラー】
発色の良いホワイト系カラーがハイライトのように目元に光を集め、
涙袋をしっかり協調し、印象的な目元を演出してくれるカラー。

限定色

P1 トゥインクルピンク
【PLAZA・MINiPLA限定カラー】
パール感でツヤを演出し、大粒のシルバーパールが輝くピンクカラー

私のお気に入りカラー

Wonjungyo メタルシャワーペンシルの使用方法

Wonjungyo公式サイトの使用方法

5mmくらい芯が出た状態でお使いください。まぶたに沿って塗ります。お好みで指やブラシでぼかしてください。30秒ほどで密着するため、塗布後すぐにぼかしてください。落とすときは、油性のクレンジングをお使いください。

おすすめの使用方法

私が実際に毎日使用した上で、おすすめしたいと思った塗り方を紹介します。

下まぶた全体に肌に馴染み色のアイシャドウ(明るいハイライトカラーでもOK)を塗布した後に、軽いタッチで一方方向に“カサカサッ・・・カサカサッ・・・”(重要ポイント!!!と少しずつ調整しながら「黒目の下だけ」に塗る!定着する前に指やブラシを使って軽くぼかす。

高密着&高発色でスルスルかけるのですが、力を入れて往復させながらグリグリ塗ると厚塗り感が出て、変に悪目立ちしてしまったので、オトナ女子のわたしにはNGな塗り方でした。本当に密着力が高いので、少しずつ塗布するのがおすすめの使い方です。

さいごに

オトナのアイメイクは下まぶたがとても重要になります。
下まぶたのくすみを取り払ってナチュラルに涙袋をつくると、
目元が明るくなり表情が元気に見えます^^

スティックタイプで毎日使いやすいので気に入ったカラーがあれば試してみてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3児のママの雑記ブログ。
美容・暮らし・子育てをテーマに、毎日を“自分らしく楽しむ“ためのヒントをお届けします。

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次